清水スポーツについて

清水スポーツについて

清水スポーツは、1977年に石川県金沢市鳴和で創業しました。
当時、石川県には卓球の専門店がなく、スポーツ用品店の一角に僅かばかりの卓球用品コーナーがあるだけでした。
「私が作らなければ!」という使命感のもと、これまで勤めてきた会社を離れて創業しました。

専門店はスペシャリストです。
スペシャリストとしての個性を売らなければなりません。
人の気持ちやサービスの仕方が人と人、そして人と地域を結び付けている他なりません。
こだわりの気持ちを大切にして、人と人とが親しく、楽しく交流できる場を創造することが専門店としての姿勢であると思っています。

卓球界は一握りのトップ選手だけでなく、数多くの卓球愛好家によって支えられています。
卓球は幼児から高齢者まで同じルールで楽しめる、「生涯スポーツ」です。
今日まで清水スポーツが地域の方々に支持され、続けてくることができたのは、地域に根差した活動をしてきたからであると思っています。

時代の求める専門店作りへの努力を惜しまず、卓球人口の裾野を広げるべく活動していきます。
私たちは卓球を通じて、卓球に関わる皆さまの人生を豊かにするお手伝いをしたいと願っています。

1977年(昭和52)3月創業(鳴和店)
1983年(昭和58)7月鳴和中学校横に移転
1992年(平成 4) 4月入江店に移転(現)
小中学生の卓球教室 エンデバー・メイト発足

スタッフ紹介


西東 輝 代表取締役

清水スポーツ代表取締役
卓球プロチーム金沢ポート株式会社 代表取締役兼監督

🏓 「卓球業界の革命児 × クセ強監督」
清水スポーツの舵を握る戦略家!でも、コートに立てば熱血モード全開🔥
クセが強いけど憎めない、金沢ポートの名物監督

卓球一筋で卓球に人生を捧げています!これといった趣味もなく卓球ばかりで生きてきました(笑)
用具や技術相談、卓球に関わるすべてのご要望に全力でお応えします!
老若男女、初心者から日本のトップクラスまで、卓球に関わる方々を卓球で笑顔にしたいです!

保有資格

教員免許(国語・英語)
公益財団法人日本スポーツ協会 公認卓球コーチ3
スポーツ施設器具管理アドバイザー

選手実績

●実践学園中学校
 全国中体連 団体準優勝
 JOCジュニアオリンピックカップ ベスト8

●遊学館高等学校(主将)
 インターハイ/国民体育大会/全国選抜 第3位
 北信越高校選手権 学校対抗・シングルス・ダブルス 優勝

●北陸大学
 全日本学生選手権 ダブルス第3位

指導実績

●函館有斗高校顧問
 全国選抜/インターハイ 学校対抗出場

●𠮷田雅己選手ベンチコーチ
 全日本選手権 男子シングルス 2年連続第3位


西東 夕布

店番/レッスン担当

💡 「笑顔100%レッスン × 寄り添い方店員」

ママさんレッスンでは、元気はつらつパワフルに🔥
店頭ではお客様の「欲しい気持ち」をさりげなく引き出す販売のプロ✨(でも、無理に売りつけません!笑)

福岡出身で、卓球を愛する皆様と卓球について熱く語り合うことが大好きです。
卓球の楽しさを発信するお店を目指します!!

保有資格

教員免許(社会)
公益財団法人日本スポーツ協会 公認卓球コーチ3
公益財団法人日本障がい者スポーツ指導員

選手実績

●白鵬高等学校(主将)
 関東高校選手権 学校対抗・シングルス 優勝

●青山学院大学(主将)
 全日本大学対抗 優勝(日本一)

●東信電気
 国民体育大会 成年の部 第3位

指導実績

福岡県北九州市 髙森卓球場代表
全日本ランキング選手・九州ブロックチャンピオンを含む150名以上を指導
車椅子卓球をはじめとするパラ卓球も指導


清水 潔 取締役【創業者】

公益財団法人日本卓球協会評議員歴任
中部日本卓球連盟理事長10年歴任
石川県卓球連盟理事長16年歴任
公益財団法人日本卓球協会 ルール・審判員歴任
国民体育大会 石川県監督
公益財団法人日本卓球協会 加盟団体石川県代表者
エンデバー・メイト監督

🏓 「清水スポーツの生きる伝説 × 石川卓球界のドン」
創業から卓球一筋!🔥 石川県卓球連盟理事長を歴任し、県内外に弟子多数。
卓球界のことならこの人に聞け!

店を構えてからこれまで専門店として、卓球を通じて楽しく交流できる場づくりを目指してきました。食べることと旅行が趣味で、家内や家族、清水スポーツに関わる方々と共に過ごすひと時を楽しみとしています。

保有資格

国際卓球連盟公認審判員(石川県第1号)
公認レフェリー(石川県第1号)
公益財団法人日本スポーツ協会 公認卓球コーチ3


清水 直美

店番

🎨 「匠のラバー職人 × みんなの卓球ママ」
貼るラバーに一切の妥協なし!💪 愛情込めて仕上げます✨
卓球も子育ても経験豊富、人生相談までOK!?

主人と共に40年以上、卓球に関わる方々を支えるために、卓球に関して右も左も分からない無知の状態から、用具について学び、お店の管理をしてきました。
ラバー交換はお任せください。専門店ならではの丁寧な仕上がりできっと満足いただけると思います。
反抗期でお困りの親御さんのご相談も。ぜひ、お気軽にお話しに来てください。


佐藤 雅希

エンデバー・メイト 監督
レッスンリーダー

🔥 「親しみやすいレッスンプロ × エンデバーメイトの挑戦者」
個人レッスンでは、お客様一人ひとりに寄り添いながら丁寧に指導🏓
リラックスした雰囲気で楽しく学べると評判のコーチ!
エンデバーメイトでは、自らも成長し続け、未来を切り拓く挑戦者!💥

卓球のお兄さんとして、学校周りや指導に携わって、皆さんと一緒に石川県の卓球を盛り上げていけるように頑張ります!
用具の事や、卓球の情報などもブログを通して発信致します!
是非ご視聴、ご来店ください。

選手実績

●北海道函館大学付属有斗高等学校
 全国高校総体北海道予選 団体 準優勝

●北陸大学
 春季北信越学生選手権 ダブルス 優勝
 秋季北信越学生選手権 ダブルス 優勝


川村 亮介

清水スポーツ 外商リーダー
卓球プロチーム金沢ポート 応援団長「かわニャン」

🚚 「外商のエース × 金沢ポートの公式ゆるキャラ “かわニャン”」

卓球用品と笑顔を2525カー🚗に積み込み、お客様の元へ届ける、頼れる営業マン!📦
そして、金沢ポートを盛り上げる最強の応援団長!
今日もどこかで「ニャン!」と叫んでいる!?🐱🎤

学校やクラブチーム周りを主に行っており、そこで出会った生徒や卓球愛好家の方々と一緒に卓球をすることがとても大好きです!
その卓球というスポーツの楽しさを一緒に共感し、もっと石川県の卓球熱を上げられるように頑張りたいです。
また、卓球を通じて人脈を広げたり、たくさんのコミュニティを繋げる一つの架け橋となれるような店員を目指しています!

選手実績

●金沢学院附属高校
全国高校総体石川県予選 ダブルス 準優勝

●北陸大学
夏期北信越学生選手権 ダブルス 優勝

会社案内

清水スポーツ外観

株式会社清水スポーツ

所在地

〒921-2011 石川県金沢市入江1-125

連絡先

TEL 076-291-4545 / FAX 076-291-2625
商品発注に関するお問い合わせはこちら 090-9487-3962
メール info_shimispo@gmail.com

営業日

– 月:10:00 – 18:30
– 火:10:00 – 21:00
– 水:定休日
– 木:10:00 – 21:00
– 金:10:00 – 18:30
– 土日:9:30〜18:00
※時間外でもお電話をいただければ対応可能です