-
未分類
当たり前のこと
挨拶を交わすことによって確実にコミュニケーションの輪が広がり 掃除をすることによってすがすがしい気持ちになり トイレを美しくすることにより心が磨かれる お世話になった人には礼状を書き 時間には遅れない、約束は守る 昔書いていた指導日誌にメモが... -
佐藤雅希
エンデバーの子供たちへ・・・
今日は、羽生結弦選手のオリンピック後の記者会見を見て感じた事を子供たちに伝えていきます。記者会見のインタビューの中で「これだけ応援して頂いてる事を力にしていきたいと強く強く思いました。」の発言です。 ここから子供たちに伝えたいことは、「応... -
大会情報
石川県団体卓球選手権大会
3/12 小学生の部3/13 一般の部 下記が本大会の要項になります。各自内容をご確認いただければと思います。 R3県団体選手権要項 ダウンロード -
佐藤雅希
エンデバーの子供たちへ・・・
本日のお話はメンタル面でのお話です。打球練習を頑張る事と、もうひとつ心を強くする事が大切です。 卓球はメンタルスポーツとも呼ばれ、気持ち次第で急に調子が崩れたり、技術が変化してしまいます。その逆もあります。 そんな中おすすめしたいのが「ラ... -
佐藤雅希
エンデバーの子供たちへ・・・
連日冬季オリンピックで盛り上がっています。 昨日の、スノーボードでの平野歩夢選手の金メダル嬉しかったです! それにちなんでのお話ですが、感動したシーンがもうひとつありました。それは、スノーボード界の絶対王者の「ショーン・ホワイト」選手の行... -
未分類
勇気と感動
皆さん、こんばんは! 冬季オリンピック盛り上がっていますね!! 先日の羽生選手の演技、4位に終わったもの本当に美しい演技を見せてくれましたね(^^)/ 終わった後のインタビューが心に残っています。 「もう一生懸命頑張りました。正直これ以上ないくら... -
佐藤雅希
平野歩夢 金メダル🥇
現在行われている冬季オリンピックで本日、スノーボードの平野歩夢選手が金メダルを獲得しました! 日本勢第1号の金メダル嬉しい限りです!私と、同い年の平野選手なので勝手に親近感が湧いている佐藤です(笑) 前々回、前回と銀メダルの平野選手にとって... -
佐藤雅希
エンデバーの子供たちへ・・・
冬季オリンピックも盛り上がっていますね。 本日オリンピックをテレビで見ていた時にふと高校の時を思い出しました。 私は高校の時に「卓球選手である前にアスリートであれ」という言葉を教わりました。そこから、競技は違えど同じスポーツをしているアス... -
西東輝
近日中に・・・
明日の打ち合わせを行った後、4/9に開催するレーティング大会の申込を開始します! また今回は初の催しとして今までと違ったイベントを企画しています! 簡単な概要ですが「トレーニングのプロを招待をして卓球の選手に必要なトレーニング」を教えて頂く企... -
佐藤雅希
エンデバーの子供たちへ・・・
昨日の、「玉突き」第1弾の応用として座って動きを止めて「ボールをコントロール」することをお伝えしました! 本日のテーマは「ボールを吸収」するです。卓球において、ボールを吸収する感覚はとても大切です。もっと細かく話すと、「ボールを飛ばさない...